平成30年度補正予算「災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち中小企業・小規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)」は、大規模災害時等に系統電力等の供給が途絶した際に、生活必需品の供給やサプライチェーン維持等のために重要な中小企業者の事業の中断を未然に阻止する体制を確保するため、石油製品等を用いる自家発電設備等の設置に要する経費に対して、当該経費の一部を助成する事業に要する経費を補助することにより、災害時にも機能を維持することが必要な中小企業者の事業用施設等におけるエネルギー供給源の確保を図ること目的としています。
1. 概要
平成30年度補正予算「災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち中小企業・小規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)」の補助事業者の二次募集を行います。
2. 公募期間
2019年7月23日(火)~8月23日(金)【当日消印有効】
3. 応募書類の提出先
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル 10階株式会社NTTデータ経営研究所 社会基盤事業本部
社会・環境戦略コンサルティングユニット
災害時に備えた社会的重要インフラ補助事業 公募係
4. お問い合わせ先
ご質問のある方は、下記連絡先までお願いいたします。
問い合わせ期間:2019年8月23日(金)12:00まで
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
社会基盤事業本部 災害時に備えた社会的重要インフラ補助事業 問い合わせ窓口
担当:山川、伊藤、今村
E-mail:
5. 募集要項及び関連資料
〔募集要項等〕
- 補助金申請の手引き(PDF:766KB)
<参考>
〔様式類〕
- 様式第1 交付申請書(Word:62.3KB)
- 別紙1 実施計画書(Word:36.4KB)
- 別紙2 予定工程表 (Excel:14.9KB)
- 別紙3 リース料減額証明書兼計算書(Excel:21.6KB)
- 別紙4 誓約書(Word:19.5KB)
- 別紙5 災害時使用予定電気機器及び負荷リスト(Excel:17.5KB)
- 別紙6 暴力団排除に関する誓約事項(Word:28.4KB)
- 別紙7 役員名簿(Word:29.9KB)
- 別紙9 燃料消費量計算書(Word:53KB)
- 参考様式1 見積もり依頼書(Word:29.6KB)
- 参考様式2 見積書(Excel:19KB)
応募、お問い合わせにあたっては、下記「個人情報のお取扱いについて」にご同意の上、お申し込み下さい。
- 事業者の名称
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 - 個人情報保護管理責任者
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 コーポレート統括部長 - 個人情報の利用目的
ご記入いただきました個人情報は、本事業に関するご連絡、および今後の本事業に係る案内(e-mail等)をお届けする為に利用いたします。 - 個人情報の共同利用
取得した個人情報は、上記利用目的のために必要な範囲で、助成金交付者である一般財団法人自動車リサイクル高度化財団と共同利用いたします。なお、当該個人データの管理についての責任は、当社が有します。 - 助成事業終了後の個人情報の取扱いについて
取得した個人情報は、助成事業終了後、直ちに復元できないよう削除いたします。 - 開示対象個人情報の開示等およびお問い合わせ窓口
ご本人からの求めにより、開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(以下、「開示等」といいます)に応じます。開示等に応ずる窓口は、公募に関するお問い合わせ先になります。 - 個人情報の第三者提供について
取得した個人情報を第三者に提供することはありません。 - 個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と訂正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。 - 個人情報保護方針
当社ホームページ個人情報保護方針をご覧ください。 - 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等のお問い合わせ先
個人情報の取扱いに関する苦情等については、公募に関するお問い合わせ先までご連絡ください。