新しい社会の姿を構想し、
ともに「情報未来」を築く。
Consultingコンサルティングサービス
私たちは、インダストリー分野とファンクション分野、それぞれに精通したエキスパートが横断的にチームを組み、つねに最善のコンサルティングサービスを提供いたします。
What's New新着情報
ニュースリリース
-
2022.05.12
脳科学の産業応用に向け、新たな取り組みをスタート ~Well-beingやVR/メタバース、AIによる創造性支援等を新たなテーマに設定~
-
2022.04.26
神奈川県および県内地方公共団体との「地域脱炭素プラットフォーム」設立について ~横浜銀行、浜銀総合研究所との連携協定を締結~
-
2022.03.22
まちの「いま」を映す鏡「SUGATAMI」を活用したまちづくり支援の取り組みを開始 ~SUGATAMI:都市機能・そこで暮らすひとびとの満足感・幸福感からなる指標~
-
2022.03.17
NTTデータ経営研究所が「買い物における『こだわり』に関する意識調査」を実施 ~こだわりのある商品では、約7割が商品・サービスづくりへの関与に価値を感じている~
-
2022.03.02
NTTデータ経営研究所が「都市部に居住する相続人世代の意識調査」を実施 ~相続人世代の多くで、相続への備えが不足、親と別居している相続人世代の6割以上が親の資産を把握できていない状況~
-
2022.02.24
日本初となるスマートシティの国際認証ISO37106取得(BSI認証) ~多様な価値観を認め合う社会の実現に向けサステナブルでWell-beingな街づくりを推進~
-
2022.02.17
交通制約者に優しい自動運転バスのデザインレイアウト案を公開 ~交通制約者による評価結果を反映し、自立し安心して利用できる自動運転バスの実用化と社会実装の促進を目指す~
お知らせ
-
2022.05.23
お知らせ
当社取締役会長 宮野谷による新コラム「物価上昇と地方経済」を掲載しました。
-
2022.05.20
お知らせ
令和3年度補正予算「農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうちフードテックを活用した新しいビジネスモデル実証に対する支援事業」補助事業者の公募開始のお知らせ
-
2022.05.13
お知らせ
十勝グランナッツ紹介ページをアップしました。
-
2022.05.11
お知らせ
2022年3⽉25⽇に開催された「IPAS2021 Demo Day」スペシャルインタビュー動画を掲載しました!
-
2022.05.10
お知らせ
特許庁「知財アクセラレーションプログラム(IPAS)」の参加企業の公募を開始
-
2022.05.09
お知らせ
神奈川県「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業」に係る施設募集を開始
-
2022.04.20
お知らせ
世界農業遺産の新潟県佐渡市における棚田の減農薬など推進に向けた実証を開始 ~畦畔で利用できるロボットの運用や、経営効果などを検証~
-
2022.04.07
お知らせ
コラム「国土制約と脱炭素」を掲載しました。
-
2022.04.01
お知らせ
最新の組織図を掲載しました。
-
2022.03.31
お知らせ
メディア掲載「「共創」「丁寧さ」「DX」がキーワードのウェルビーイング中心地域づくり戦略」を掲載しました。
-
2022.03.29
お知らせ
FY2022の組織体制について
-
2022.03.28
お知らせ
『情報未来』No.69(2022年3月号)を掲載しました。
-
2022.03.25
お知らせ
メディア掲載「デジタルトランスフォーメーションの伴走者 ~見せかけでない真のDX実現に向け ビジネス戦略から企業価値向上につなげる~」を掲載しました。
-
2022.03.22
お知らせ
メディア掲載「Business Insight ~わが国ヘルスケア産業の課題と海外展開への道筋~」を掲載しました。
イベント
-
2022.04.25
【5月31日開催】ReDesign Talk 住民と共に創る地域DX(第2回)~新しいコモンズを共創するリビングラボ~
-
2022.04.25
【5月11日開催】一般社団法人応用脳科学コンソーシアム 2022年度キックオフシンポジウム「脳はどのように日を感じ 美を創造するのか」
-
2022.04.08
【4月22日開催】「空港保安の将来像研究会」第9回セミナーのご案内
-
2022.04.06
【4月8日開催】ReDesign Talk「住民と共に創る地域DX」(第1回)住民共創の本質、DXの本質とは?
-
2022.03.09
【3月17日開催】WELFARE INNOVATION FORUM 2022
-
2022.03.04
【3月11日開催】行政による介護ロボットの開発・普及に向けた支援 - 介護ロボットのプラットフォーム事業 -(2022国際ロボット展)
-
2022.03.03
【3月9日開催】「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」設立記念フォーラム
Knowledgeナレッジ
NTTデータ経営研究所では、お客様が直面する重要な経営課題、IT課題を取り上げ、独自の取組みから得られた実践的オピニオンを発信しています。