Takayama, Fumihiro
専門分野・サービス
専門領域
- データ収集・分析・施策実行支援
- AI導入に向けたコンサルティング支援
大学院卒業後、2011年NTTデータ経営研究所入社。メーカー、小売・流通業、金融機関などへのマーケティング支援を経験。2016年にデジタルコグニティブサイエンスセンターに創設メンバーとして参画。数万人規模の性格、価値観、認知バイアスなどのデータを蓄積した「人間情報データベース🄬」を立ち上げ、リーダーとして牽引。
主な活動実績
- 人間情報データベース関連サービス
- 香りの機能拡張によるヒューメインな社会の実現(JST)
- 「福島」に対する意識調査
- 男性の家事・育児に関する価値観調査
- 【戦略フォーサイト】人を動かすナッジ理論(7)「パーソナライズ化の波」(「日経産業新聞」連載 2019年8月27日)
- 「人間情報ビッグデータ産学共同研究の可能性について」(講師・パネリスト)
(日本神経科学学会主催「第40回日本神経科学大会 産学連携シンポジウム」 2017年7月)
- 「"デジタル・コグニティブサイエンス"で消費者のニーズに迫る」
(「NODE:1」 NTTデータ 2017年5月)
- 人間の本質を理解することを目的とした「人間情報データベース」の開発(『情報未来』No.52 2016年10月)
- 『"未来予測"による研究開発テーマの決め方』(共著 技術情報協会 2016年7月)
- 【レクチャー】 人工知能が創る未来(「日経産業新聞」連載 2016年3月7日)