
このたび、NTTデータ経営研究所(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹 以下、当社)が従業員とその家族向けに発行する社内報「かぞくのnodus」が、ウィズワークス株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:髙橋 大輔)主催の「社内報アワード2025」「紙社内報部門/1冊子(19ページ以下)」部門でシルバー賞、「紙社内報部門/特集・単発企画(7ページ以下)」部門でブロンズ賞と、2部門で受賞しましたのでお知らせします。
昨年の「特集・単発企画」部門での1件の受賞を上回る、高い評価をいただきました。
「社内報アワード」は、2002年に始まった全国規模の社内報の頂点を決する、年に1度の祭典です。今年は全国224社から505件のエントリーがあり、うち『かぞくのnodus』と同じ紙媒体は約半数でした。
当社の社内報は、従業員だけでなく、従業員を支える家族やパートナー等(以降、家族)も読者対象としており、今回の特集企画「コンサルタントは、かっこいい。」は、家族に対して、コンサルタントという一般的にはわかりにくい仕事内容やプロジェクトについて紹介する企画です。
今回の受賞の理由として、審査員からは「分かりづらいコンサルティングの業務を『かっこいい』という感情的な軸で、分かりやすく解説する点がすばらしい」と評価されました。また、家族をメインターゲットに据えるめずらしさや、家族の理解や共感を得るという目的が紙面から明確に伝わっている点についても高く評価いただきました。
発行後の家族へのアンケートでは、96%が「コンサルタントはかっこいいと思った」と回答。本特集の意図が読者に伝わっていることがわかりました。さらに99%の家族が「社員を応援したい気持ちになった」と回答しており、同時に募集した「社員への応援メッセージ」でも、「仕事の内容がわかりやすく丁寧に紹介されていて、普段聞けない話に引き込まれました」「『コンサルタント図鑑』がよかった。同僚の雰囲気から、会社の人間関係まで想像できました」「いつも忙しそうで話しかけにくかったけど、何をやっているか少し分かって、声をかけてみようと思いました」などといった、家族からの愛あるメッセージが多く寄せられました。
当社では、今後も従業員とそれを支える家族の方に愛される社内報づくりに尽力してまいります。
受賞概要
受賞日 | 2025年8月29日(金) | ||
受賞企画名 | 「紙社内報部門/1冊子(19ページ以下)」部門:シルバー賞 「紙社内報部門/特集・単発企画(7ページ以下)」部門:ブロンズ賞 | ||
社内報名 | 「かぞくのnodus」 "nodus" はラテン語で「結び目」を意味します。社員・役員はもちろん、その家族や周囲で支えているみなさんともつながっていきたい、そんな思いから『かぞくのnodus』を社員と社員のご家族のもとへお届けしています。 | ||
発行日 | 2025年3月発行 | ||
受賞のURL | https://wis-works.jp/wwwp/wp-content/uploads/2025/09/2025_nyushouichiran.pdf | ||
かぞくのnodus

「かぞくのnodus」 編集部からのコメント
私たち編集部は、当社の従業員一人ひとりが、「Lighting the way to a brighter society」と掲げる当社のビジョンを体現する存在であり続けるためには、従業員を身近で支える家族の方たちの理解と応援が必要不可欠であると考え、社内報「かぞくのnodus」を制作しています。
今回の受賞を励みに、インターナルコミュニケーションを通じた従業員のエンゲージメント向上に引き続き取り組んでまいります。なお、今回のアワード受賞は、登場いただいたすべての社員の方たちの協力あっての賜物だと考えています。