logologo
Information
お知らせ

「ウェルココ 職域における心の健康サービス選択支援ツール」α版へのプレ情報登録のご案内

健康づくり・健康経営
2025.01.16
株式会社NTTデータ経営研究所

株式会社NTTデータ経営研究所が事務局を担う「職域における心の健康関連サービス活用に向けた研究会(以下、研究会)」は、「ウェルココ―職域における心の健康サービス選択支援ツール―(以下、ウェルココ)」α版へのプレ情報登録を2025年2月10日まで受け付けます。

ウェルココα版にプレ情報登録をしていただきますと、来年度に心の健康に関する取り組みを普及していく際に協力企業として紹介されるなど、サービスの広報等に役立つような支援を予定しています。職域の心の健康に関するサービスを提供する事業者様はぜひ、情報登録をご検討ください。

ウェルココの概要と情報登録の趣旨、情報登録のお申込み方法、今後のスケジュールについては以下のご案内をご確認ください。

【ウェルココの概要とプレ情報登録の趣旨】

ウェルココとは、健康経営を実践する企業等(雇用主)が自社のニーズに応じた心の健康関連サービスの選択を支援するための仕組みです。

令和7年度に段階的なリリースが予定されており、雇用主向けのリリースに先立ち、この度、サービス提供事業者様に先行して「プレ情報登録」をお願いしています。

本研究会の背景やウェルココのねらいに関する詳細については、関連リンクの施策説明会の資料及び動画をご覧ください。

【情報登録のお申込み方法】

こちらから会社名、登録メールアドレス等の申請をお願いします。

https://questant.jp/q/VBDTKPQY

※すでに選択支援ツールのプロトタイプ版に情報登録済の事業者様や施策説明会後アンケートで情報登録を希望された事業者様は、「資料04 ウェルココへの情報掲載方法.pdf」のP12以降を参照し、新規利用登録→事業者情報登録→サービス情報登録の順に進めてください。

【プレ情報登録の締め切り】

2025年 2月 10日(月)18時

【今後の予定】

イベント

スケジュール

α版へのプレ情報登録締め切り

2025年2月10日

掲載基準等運用ルールの確定

2025年3月中

β版リリース ※1

2025年4月以降

β版の周知啓発

本番登録期間

2025年5月以降

掲載審査

2025年7月以降

正式版リリース ※2

2025年10月頃

 

 

※1 β版はα版へのプレ情報登録内容を掲載します。正式な掲載審査は行いませんが、ウェルココの趣旨と明らかに異なる場合等、情報掲載をお断りする可能性もございます。予めご了承ください。なお、β版は希望する雇用主への限定公開とする予定です。

 

※2 正式版への掲載には費用がかかる予定です。詳細は、2025年5月以降にお知らせします。α版へのプレ登録をした場合であっても本番登録をとりやめることは可能です。

【関連リンク】

資料ダウンロード

資料03 産業育成に向けた展望と具体策.pdf

資料04 ウェルココへの情報掲載方法.pdf

その他資料を含め、当日資料はこちらからダウンロードいただけます。

施策説明会動画

2024年12月18日に開催した施策説明会の動画をこちらよりご覧いただけます。

00:00:00~ 開会

00:02:00~ 経済産業省より政策説明(経済産業省ヘルスケア産業課 橋本課長)

00:23:05~ 産業育成に向けた展望と具体策(NTTデータ経営研究所 大野)

00:54:00~ サービス選択支援ツールへの掲載方法(NTTデータ経営研究所 青木)

01:10:00~ 質疑応答

<参考>

職域における心の健康関連サービス活用に向けた研究会で、サービス提供事業者を対象とした施策説明会及び意見交換会を開催 | お知らせ | NTTデータ経営研究所

なお、本取り組みは経済産業省事業「令和6年度ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(需給環境整備等事業)」の一環として実施しています。

内容に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ経営研究所

ライフ・バリュー・クリエイションユニット

大野・中村・斎藤

Tel:03-5213-4110

E-mail:pf-health@nttdata-strategy.com

TOPWhat’s New「ウェルココ 職域における心の健康サービス選択支援ツール」α版へのプレ情報登録のご案内