株式会社NTTデータ経営研究所は、介護テクノロジー開発に興味がある、もしくは取り組んでいる企業・団体の皆様向けに「ニーズ×シーズマッチングセミナー2025 ~現場で活用される介護テクノロジーを作り出すために~」を開催します。
本セミナーでは、介護テクノロジー開発に役立つ最新情報について講師の皆様よりご講演頂きます。
セミナー概要
プログラム
14:00 ~ | 講演① 介護テクノロジー政策の最新動向 厚生労働省 老健局 高齢者支援課 介護業務効率化・生産性向上推進室 介護テクノロジー政策調整官 佐藤 修一 氏 | ||
|---|---|---|---|
14:10 ~ | 講演② 介護テクノロジー政策の最新動向 経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 丸古 京香 氏 | ||
14:20 ~ | 講演③ 介護テクノロジーに求められるUI・UX 有限会社住まいと道具研究所 代表取締役 相良 二朗 氏 | ||
14:35 ~ | 講演④ 福祉用具情報システム(TAIS)への介護テクノロジー登録の流れとポイント 公益財団法人テクノエイド協会 企画部 香川 洋一 氏 | ||
14:45 ~ | 講演⑤ BPSD予測AI「DeCaAI」の開発 ゲオム株式会社 代表取締役 矢沢 一真 氏 | ||
15:00 ~ | 【事業概要説明】ニーズ・シーズマッチング支援事業 株式会社NTT データ経営研究所 | ||
