logologo
Seminar / Event
セミナー・イベント

「空港保安の将来像研究会」第16回セミナーのご案内

2025.10.10

はじめに

前回セミナーでは、今後も増え続ける航空需要に応えるためには、ITやAIを駆使したDX化によって増員を抑える無人化・省人化を推進すべきであるとお話ししました。またその中で、インテリジェント・エアポートの完成にはTAM(Total Airport Management)が必要であることを提言させて頂きました。

今回のセミナーでは、TAMの導入状況や検討中の空港についてご紹介し、国内外のどの空港が何を理由に導入あるいは検討を実施しているのかと、その現状をご覧頂きたいと考えています。本セミナーの内容が、広範囲に自律化された空港運用の実現を目指す関係者の皆さまのご参考となれば幸いに存じます。

概要

■ 日時  :2025年11月7日(金)13:30~15:00

■ 実施方法:TeamsタウンホールによるWebinar配信

 ※お申し込みの皆様には、別途ご案内メールを送信予定

■ 参加費 :無料

■ 主催  :空港保安の将来像研究会

■ 事務局 :NTTデータ経営研究所

■ 講演資料:当社Webサイト上で事後公開を予定

プログラム

13:30

開会

13:32

第1部 「TAM(Total Airport Management)の概要と必要性」

講師:安田 裕介 空港保安の将来像研究会

14:00

第2部 「TAM(Total Airport Management)の在り方と現状」

講師:中村 崇 BIPROGY株式会社 パブリックサービス第二事業部モビリティ戦略企画部

チーフスペシャリスト

14:58

主催者による総括

司会:山田 真司 NTTデータ経営研究所 地域未来デザインユニット シニアマネージャー

空港保安の将来像研究会 事務局代表

15:00

閉会

セミナーのお申込みはこちら
空港保安の将来像研究会 お問い合わせ先

株式会社NTTデータ経営研究所内

空港保安の将来像研究会事務局

E-mail:airport_security@nttdata-strategy.com

TOPWhat’s New「空港保安の将来像研究会」第16回セミナーのご案内