logologo

持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金

株式会社NTTデータ経営研究所は、持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金に関する事務局業務を実施しております。今後、本事業に関連する最新情報をこちらで公開してまいります。
2025.04.25

新着情報

公募関連情報

「持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金」公募開始のお知らせ

物価高騰や人手不足等の課題に直面する川崎市内中小企業者等が、IoT、AI等のデジタル技術や、生産性向上を図る設備等の導入により、労働時間の削減や生産量の増加等による収益の拡大を目指す取組に対して補助金を交付することで、市内中小企業者等の賃上げ原資の確保や人手不足への対応を図るとともに、自立的かつ持続的な成長を促進することを目的とするものです。

1. 概要

持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金の補助事業者の募集を行います。

2. 申請受付期間

最初にエントリーシート(エントリーシートには、補助対象設備等の内容が分かるカタログや仕様書等のほか、見積書等の経費が分かる資料も併せて添付ください。)の提出を行い、デジタル技術・生産性向上設備等導入調査を受けてから交付申請を行ってください。

(1)申請前の準備(エントリーシートの提出・デジタル技術・生産性向上設備等導入調査等)

  • デジタル技術・生産性向上設備等導入調査申込(エントリーシートの提出):

  令和7年5月7日(水)~ 令和7年7月14日(月)

  • デジタル技術・生産性向上設備等導入調査:

  令和7年5月14日(水)~ 令和7年7月31日(木)

(2)補助金交付申請書の提出

  • 補助金交付申請期間:令和7年5月28日(水)~ 令和7年8月29日(金)

(3)事業の実施、設備等の契約・発注

  • 補助対象期間:交付決定日 ~ 令和8年1月30日(金)

(4)事業実績報告書の提出:令和8年1月30日(金)までに提出

(5)導入設備等の現地確認:令和8年2月20日(金)までに完了

3. 応募書類の提出先

(1)エントリーシート

エントリーシート提出は、令和7年5月7日(水)から以下の申し込みフォームで受け付けます。

上記が難しい場合は、FAX(03-3221-7022)にて受け付けますが、エントリーシートに係る内容確認や不備があった際の修正等のご案内に時間を要することから、原則、上記提出フォームでの申請をお願いします。

(2)交付申請書

交付申請書の提出先は、確認書の発行の際に、エントリーシートの提出を行っていただいた方に

対して、個別にご案内します。

なお、先着順により受付を行い、申請書類がすべて整っている状態から審査し、交付の可否を決定します。書類不足等がある状態では受付できませんので、書類提出にあたっては、十分に内容を確認いただくようお願いします。

4. 募集要領・様式等

必要書類は以下からダウンロードしてください。

【 募集要領等 】

【 持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金申請様式類 】

【 記載例 】

【 Q & A 】

5. 参考情報

以下も併せてご覧ください。

川崎市ホームページ「持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金について

6. お問い合わせ先

本事業についてご不明点・ご質問のある方は、次の連絡先までお願いいたします。

持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金事務局

( 株式会社NTTデータ経営研究所内 )

受付時間:9時~12時、13時~17時/月曜~金曜(土日祝日除く)

Tel:0120-646-230

E-mail:kawasaki-jizokuhojo@nttdata-strategy.com

TOPkawasaki-jizokuhojo