2012年9月11日
位置連動型O2Oプラットフォームサービスの展開について
~マルチキャリア/マルチデバイスに対応したスマートフォン向け位置連動型プッシュ通知に強み~
株式会社NTTデータ経営研究所
株式会社アイリッジ 株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:豊田充、以下 NTTデータ経営研究所)と株式会社アイリッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小田健太郎、以下 アイリッジ)は、共同で位置連動型O2O*プラットフォームサービスに関する事業展開を推進するため、業務提携することに合意しました。
【背景】インターネット、スマートフォンの普及、ソーシャルメディアの台頭により、オンラインとオフラインの購買活動が連携しあい、また、オンラインでの活動が実店舗などでの購買に影響を与えるなど、消費者の購買活動が以前と比較し、格段に複雑化しつつあります。 今回の業務提携により、NTTデータ経営研究所とアイリッジは共同で「位置連動型O2Oプラットフォームサービス」を展開し、マルチチャネル(店舗販売、EC販売など)で商品・サービスの販売を展開されている事業者に対し、コンサルティングから実行支援まで一気通貫での支援サービスを提供します。 まずは日本国内市場をターゲットに9月11日よりサービスの提供を開始し、将来的にはサービスの海外展開も推進します。 【サービス概要】
![]() 【NTTデータ経営研究所のEC事業支援コンサルティングの概要】NTTデータ経営研究所では、豊富な実績と知見に基づいたECビジネス関連の調査研究、立ち上げ支援および実行支援コンサルティングサービスを提供しています。
【アイリッジのスマートフォン向け位置連動型サービスの概要】アイリッジでは位置情報に着目し、スマートフォンを利用したユーザーへの情報発信から行動解析までの一連のマーケティングをワンストップで利用できる、O2Oソリューションを提供しています。
*O2O:Online to Offlineの略。オンラインとオフラインの購買活動が連携しあう、オンラインでの活動が実店舗などでの購買に影響を及ぼすこと。 |
【本件に関するお問い合わせ先】 報道関係のお問い合わせ先 サービスに関するお問い合わせ先 |