現在ご覧のページは当社の旧webサイトになります。トップページはこちら

講演実績

2011年に実施した当社コンサルタントによるセミナー・講演の実績をご紹介します。
* 講師の職位、所属は講演時のものです。

2011年

実施日
イベント・講演名
12月16日(金)
第8期CSR推進フォーラム・第7期IR実践フォーラム
内容
ESG情報開示の動向と課題
講師
田畑 昌生(情報戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
一般社団法人企業研究会
12月14日(水)
クラウドセキュリティ対策セミナー
内容
クラウド利用のガイドラインについて
講師
三笠 武則(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)他
主催
関東経済産業局
12月9日(金)
(※ISSスクエアのサイトが開きます)
内容
全体テーマ:ソーシャルネットワークサービスの展開と課題
「企業のソーシャルメディアの利用と課題:企業内SNSを中心に」
(15:45~16:25)
講師
小豆川裕子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
ISSスクエア
12月8日(木)
「The Impact of Disaster on the Global Trend of ICT」
内容
東日本大震災等、世界の災害を背景としたICTのトレンドや、その役割について講演
講師
上瀬 剛 (ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部  アソシエイトパートナー)他
主催
Global Business Dialogue on e-society(GBDe)
12月7日(水)
(※株式会社情報通信総合研究所のサイトが開きます)
講師
小豆川裕子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
国土交通省
12月1日(木)
ProMAC Symposium 2011
内容
Visions and Activities of the Energy Harvesting Consortium
(9:00~10:00)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
一般社団法人プロジェクトマネジメント学会
12月1日(木)
第3回けいはんな 先端技術トップセミナー
内容
脳科学の産業応用の現状と将来
~ 求められる研究者と企業のコラボレーション ~
(16:00~17:00)
講師
萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター エグゼクティブコンサルタント)他
主催
京都府
財団法人 関西文化学術研究都市推進機構
11月29日(火)
(※大阪商工会議所のPDFが開きます)
内容
【プログラム】
1. 中国における化学物質に関する法体系
2. 中国における化学物質管理制度
3. 新規化学物質環境管理弁法
4. 危険化学品に関する管理制度
5. 有毒化学品に関する管理制度
6. 中国におけるMSDSに関する規制
7. 地方における規制の運用実態
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
大阪商工会議所
11月28日(月)
(※一般社団法人 電子情報技術産業協会 技術戦略委員会のサイトが開きます)
内容
エネルギーハーベスティテング研究開発の動向と今後のR&Dの在り方
(16:05~16:45)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
一般社団法人 電子情報技術産業協会
11月25日(金)
環境発電アプリケーションへの応用に向けた
エネルギーハーベスティング技術とパワーマネージメント
内容
第1部 環境発電技術の現状と実用化・普及に向けた課題
(13:00~14:40)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
サイエンス&テクノロジー株式会社
11月21日(月)
ニューロマーケティング研究会2011
オープニング・シンポジウム
内容
「日本における脳科学の実務応用の課題」
講師
萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター エグゼクティブコンサルタント)
主催
社団法人日本マーケティング協会
11月18日(金)
「情報とシステムの視点からみた組織と社会」研究会
内容
新しいまちづくりに向けたICT の役割 ~環境・エネルギーと金融の視点から~
講師
村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)
主催
一般社団法人情報システム学会
11月17日(木)
Embedded Technology 2011 / 組込み総合技術展
内容
【P-2】
新時代のビジネスモデル構築とそれを支える組込みシステム技術
~オープンイノベーションとクラウドで融合化するテクノロジ~
(14:00~16:00)
パネリスト
山上 聰(金融コンサルティング本部 パートナー)他
主催
社団法人組込みシステム技術協会
11月11日(金)
(※株式会社NTTデータ エコロジーエクスプレスのサイトが開きます)
内容
【基調講演】
(2)「節電・省エネの現状と今後」(仮)~プロシューマ型消費者は生まれるか?~
(13:20~14:20)
講師
村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
株式会社NTTデータ
11月11日(金)
第11回スマートグリッドAG&第5回スマートカーAG
内容
【第11回AG Smart】
大規模災害および聴覚・言語機能障がいに対応した緊急通報技術
(15:15-16:00)
講師
中林裕詞(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 シニアコンサルタント)他
主催
一般社団法人情報通信技術委員会
11月10日(木)
(※TOHOKUものづくりコリドーのサイトが開きます)
内容
クリーンエネルギー変換技術としての圧縮空気技術の課題と展望
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
経済産業省東北経済産業局
株式会社インテリジェント・コスモス研究機構
11月9日(水)
(※日経アドネットのサイトが開きます)
内容
【基調講演】
「激動する経済と今後の中小企業経営」
(13:05~13:45)
講師
齋藤 精一郎(所長)他
主催
日本経済新聞社
11月8日(火)
(※長野県工業技術総合センターのPDFが開きます)
内容
【特別講演】
「エネルギーハーベスティング技術の現状、将来展望と課題」
(13:00~14:45)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
長野県工業技術総合センター精密・電子技術部門
10月28日(金)
(※CQ出版株式会社のサイトが開きます)
内容
【B-4】エナジー・ハーベスティング技術の分析と応用製品の開発動向
――どのようなアプリケーションが市場の拡大をけん引するのか
(16:30~18:00)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
CQ出版株式会社 クロスメディア部
10月27日(木)
(※日経BP社のサイトが開きます)
内容
[T-5] Technology Session スマートハウス・ビル・ストア
HEMS/BEMSの実証実験から課題と方向性を探る
7.節電が切り開くオフィスビルや家庭のスマート化(16:50~17:40)
講師
村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
日経BP社
10月26日水)~
27日(木)
業務プロセス改革 IS戦略
内容
【10月26日(水)】業務プロセス改革
【10月27日(木)】IS戦略
講師
三谷 慶一郎 (情報戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
社団法人日本情報システム・ユーザー協会
10月26日(水)
(※産業交流展2011のサイトが開きます)
内容
基調講演
激動する世界と日本経済の行方
~21世紀型産業立国モデルを考える~(13:00~14:30)
講師
齋藤 精一郎(所長)他
主催
産業交流展2011実行委員会
10月20日(木)
岩手県の被災状況と復興に向けた次世代クラウド
~高度防災・減災システムを目指して~
内容
< 4> 次世代クラウドによる高度防災・減災システムを目指して(16:05~17:00)
講師
小田島 労(エグゼクティブコンサルタント)他
主催
特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム、株式会社新社会 システム総合研究所
10月19日(水)
BINET戦略セミナー
「ジャパンクラウドコンソーシアム(JCC)に見る最先端クラウドサービスの現状と展開」
内容
「次世代クラウドによる高度防災・減災システム」(14:00~14:50)
講師
小田島 労(エグゼクティブコンサルタント)他
主催
株式会社ビジネスインテリジェンスネットワーク
10月14日(金)
(※日経BP社のサイトが開きます)
内容
スケーラビリティや経済性など、システム部門へのインパクトで語られることが多いクラウド。 利用部門目線でのメリット整理はまだまだされてはいないのではないでしょうか? 本講演では一歩踏み込んで、「クラウドだからこそ実現できる」営業や支援部門など、現場でのシステム開発の可能性や、現場の知恵を企業戦略に取り込む方法論について仮説を展開します。 (12:00~12:40 )
講師
河原 陽一(金融コンサルティング本部 シニアマネージャー )
内容
東日本大震災においては、広域、かつ、大津波や原発事故等による、これまで想定もしていなかった被害が発生し、今回の震災を通じて、これまでの震災対策の問題点、社会・企業の課題が見えてきました。 本講演においては、東日本大震災で浮き彫りになった課題を整理分析し、その結果をもとに今後どのような対策が必要になるかを論じていきます。(14:00~14:40 )
講師
武藤 健(産業コンサルティング本部 アソシエイトパートナー )
主催
日経BP社
10月13日(木)
新人向けセミナー
中国における化学物質規制の概要と押さえておくべき内容
内容
1.中国における化学物質に関する法体系
2.中国における化学物質管理制度
3.新規化学物質管理
4.危険化学品に関する管理制度
5.有毒化学品に関する管理制度
6.中国におけるMSDSに関する規制
7.化学物質管理に関する最新の動向及び今後
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社 ジー・ビー
10月1日(土)、
2日(日)
第13回テレワーク学会研究発表大会
内容
10月1日(土)
【セッション】JobCasting研究部会
「第1回 JobCasting フォーラム~日本再生のためのジョブ・キャスティング~」
小豆川裕子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他

10月2日(日)
「東日本大震災とテレワーク」
小豆川裕子・吉識宗佳・大林勇人・加藤真由美
主催
日本テレワーク学会
9月29日(木)
大牟田シンポジウム~まちづくりと一体となった地域商業のあり方について~
内容
まちづくりと一体となった地域商業 -これからの日本経済と地域再生-
講師
齋藤 精一郎(所長)他
主催
株式会社 全国商店街支援センター
9月27日(火)
第2回 日韓クラウド政策対話・第1回日中韓クラウドシンポジウム
内容
「クラウド事業者の保護とコンプライアンス確保のためのガイド」等の指針作り等を中心として、ASPICのクラウド普及促進に係る活動と今後の国際協力の可能性を紹介
講師
三笠 武則(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)
実施場所
韓国 ソウル
(ラマダホテルソウル河南)
主催
韓国放送通信委員会、韓国インターネット振興院
(韓国側が今回はホストして下さったので)
9月26日(月)
第3回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
内容
電池レス・デバイスのためのエネルギーハーベストの展開
オーガ
ナイザ
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
社団法人 日本機械学会マイクロ・ナノ工学専門会議
9月25日(日)
第5回 産業メンタルヘルス講演会
「企業経営と産業メンタルヘルス問題」
~産業メンタルヘルス専門家に期待すること~
内容
第1部 特別講演
「企業経営と産業メンタルヘルス問題~産業メンタルヘルス専門家に期待すること~」
講師
米澤 麻子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 マネージャー)
主催
社団法人 日本精神神経科診療所協会
9月22日(金)
バイオ燃料・シェールガス
生産/利用の現状と課題、展望
~燃料の需給・価格動向等に影響を与える非化石・非在来型燃料の最新動向について~
内容
1.バイオ燃料の最新動向
2.シェールガスの最新動向
3.バイオ燃料・シェールガスが燃料需給・価格動向に与える影響
4.今後のバイオ燃料・シェールガスの生産・利用に係る展望
講師
加島 健(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社情報機構
9月22日(金)
中国の化学物質法規制動向と対応するMSDS作成ノウハウ
~化学物質環境管理弁法・危険化学品安全管理条例とMSDS作成実務~
内容
1.中国における化学物質規制の概要
2.新規化学物質環境管理
3.危険化学品安全管理条例
4.中国のMSDSの作成に関する実務
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社情報機構
9月16日(金)
(※人工知能学会のサイトが開きます)
内容
セッション2:知識流通におけるコミュニケーション
(4)コンテンツ作成におけるコミュニケーション過程の一考察
登壇者
植木 美和(情報戦略コンサルティング本部 シニアインフォメーションリサーチャー)他
主催
知識流通ネットワーク研究会
9月15日(木)
(※日本ボンド磁性材料協会のPDFが開きます)
内容
エネルギー・ハーベスティング技術の最新動向
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
日本ボンド磁性材料協会
9月15日(木)
第34回日本神経科学大会 –こころの脳科学–
脳科学研究者と企業のマッチングシンポジウム
内容
脳科学の産業応用を目指し、研究者と企業とのマッチングの活性化への課題と対策について論じます。
登壇者
神谷 之康 (ATR脳情報研究所 神経情報学研究室 室長)
唐山 英明 (富山県立大学 工学部情報システム工学科 准教授)
吉田 正俊 (自然科学研究機構 生理学研究所 認知行動発達研究部門 助教)
守田 知代 (自然科学研究機構 生理学研究所 感覚運動調節研究部門 特任助教)
高田 定樹 (株式会社資生堂 メーキャップ・ヘア研究開発センター 次長)
手塚 豊  (株式会社博報堂 研究開発局 グループマネージャー)
座長
萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター エグゼクティブコンサルタント)
学会事務局
日本神経科学学会
大会事務局
日本コンベンションサービス株式会社 東北支社
9月14日(水)
<スマートグリッド・エネルギーハーベスティング・次世代のエネルギー産業に対応する>
ワイヤレスセンサネットワーク技術
~基礎・省電力化技術・動向・活用事例~
内容
第三部 「ワイヤレスセンサネットワークの実現とエネルギーハーベスティング」
1.エネルギーハーベスティングとは
2.エネルギーハーベスティング技術の開発動向
3.センサーネットへの活用事例
4.今後の課題と展望
5.エネルギーハーベスティングコンソーシアム
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
株式会社情報機構
9月13日(火)
東京大学社会科学研究所
ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクト研究会
内容
企業テレワークの動向-持続可能な個人・企業・社会に向けて
講師
小豆川 裕子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
東京大学社会科学研究所
8月29日(月)、
30日(火)
(※社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)のサイトが開きます)
内容
<第1日 8月29日(月)>
1. IFRSの適用により財務諸表はこう変わる
2.収益
3.棚卸資産と無形資産

<第2日 8月30日(火)>
4.固定資産、リース
5.負債の評価
6.連結・持分法
講師
広川 敬祐(情報戦略コンサルティング本部 ディレクター)
主催
社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
8月25日(木)
電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス研究会 集積回路研究会
内容
[招待講演]エネルギーハーベスティングのアプリケーション/市場動向
[パネル討論]センサーネット・エネルギーハーベスティングシステムに向けた超低消費電力技術
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
電子情報通信学会
8月9日(火)
(※株式会社日本テクノセンターのサイトが開きます)
内容
Ⅰ.ユビキタスネット向け電源の必要性
Ⅱ.ユビキタスネット向け電源に求められる要件
Ⅲ.ユビキタスネット向け電源技術
Ⅳ.環境発電に対する政策支援動向
Ⅴ.国内有望技術
Ⅵ.事業化に向けた課題と展望
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
株式会社日本テクノセンター
7月29日(金)
(※特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアムのサイトが開きます)
内容
ASP・SaaS・クラウドに係る普及促進の取組
新規情報サービス分野におけるクラウドの活用可能性について/クラウドサービス利用の権利保護に関する検討状況について:三笠 武則(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)他
分野別市場拡大への取組
建設・不動産:三笠 武則
~ミニパネル1~
[ASP・SaaS部門 Application分野・社会・業界特化系、基幹業務系]受賞4社:小田島 労(特別理事/エグゼクティブ・コンサルタント)
~ミニパネル2~
[ASP・SaaS部門 Application分野・支援業務系、PaaS分野]受賞3社:三笠 武則
主催
特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム
7月29日(金)
第4回Facebookセミナー2011
内容
1幕:ソーシャルメディア海外活用事例(お堅い企業も関係ない?金融系など)
3幕:短期間でここまでできる?【日本を創り継ぐプロジェクトの裏話】
講師
櫻井 亮(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 マネージャー )他
主催
株式会社デジタルハーツ
7月26日(火)
~29日(金)
イノベーション経営カレッジ 第五期
内容
【7月27日(水)】 業務プロセス改革
【7月28日(木)】 IS戦略
講師
三谷 慶一郎 (情報戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
社団法人日本情報システム・ユーザー協会
7月20日(水)
~22日(金)
TECHNO-FRONTIER 2011 技術シンポジウム
第2回 環境発電開発者会議
(※TECHNO-FRONTIER 2011 技術シンポジウムのサイトが開きます)
講師
竹内 敬治
(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
社団法人日本能率協会
7月8日(金)
化学物質関連法規制の動向と法規制情報の調査・入手方法
内容
Ⅰ 海外化学物質関連法規制動向
Ⅱ 国内化学物質関連法規制動向
Ⅲ 法規制情報の調査・入手方法
講師
加島 健(社会環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社情報機構
7月5日(金)
(※社団法人日本情報システム・ユーザー協会のサイトが開きます)
内容
情報システム概論
講師
三谷 慶一郎 (情報戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
社団法人日本情報システム・ユーザー協会
7月2日(土)、
3日(日)
(※日経アドネットのサイトが開きます)
内容
<第1部> 基調講演
「今後の日本経済と、個人資産の考え方」
講師
齋藤 精一郎(NTTデータ経営研究所 所長)他
主催
日本経済新聞社
6月17日(金)
内容
基調講演1 「潜在認知から見る人の意志決定と行動 ~選好意志決定とモティベーション~」
基調講演2 「文化・社会を脳・心理から理解する ~真のグローバルカンパニーに求められる要件~」
パネルディスカッション 「企業は脳科学をいかに利用するべきか  ~脳科学の事業活用を成功させるためのポイント~」
コーディ
ネーター
萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター長兼 応用脳科学コンソーシアム事務局長)
主催
NTTデータ経営研究所
後援
応用脳科学コンソーシアム
6月4日(土)
第4回 九州大学創立百周年記念講演会
内容
新聞,雑誌等でスマートグリッド,スマートコミュニティといった言葉を目にすることが増えています。スマート化とは,いったいどういうことなのか。また,スマート化によって私達の生活はどのような影響を受け,ビジネスはどのように変わるのかについて概要をご紹介。
講師
村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)
主催
九州大学
5月27日(金)
(※エコロジーエクスプレスのサイトが開きます)
内容
セッション1「省エネ・節電サービスの最新動向~消費電力削減への効果的アプローチ~」
講師
村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
株式会社NTTデータ
5月20日(金)
(※日経BP社のサイトが開きます)
内容
エネルギ・ハーベスティングにおける展望と今後の課題
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
日経ものづくり
5月17日(火)
エネルギーハーベスティング最前線
内容
Ⅰ.エネルギーハーベスティングの国内外技術動向・応用例とそのビジネスチャンス
1.エネルギー・ハーベスティングとは
2.国内外技術動向と応用例
3.エネルギーハーベスティングの将来展望
4.エネルギーハーベスティングコンソーシアム
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
ISS産業科学システムズ
5月12日(木)~13日(金)
IMWS-IWPT 2011
内容
■5月13日
IWPT5-1-3
「Activities of Energy Harvesting Consortium in Japan」
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
IEEE Microwave Theory and Techniques Society
4月28日(木)
(※社団法人日本情報システム・ユーザー協会のサイトが開きます)
内容
1.連結会計の基礎知識
2.組織とマスターの検討
3.連結決算の早期化のための検討
4.マネジメントアプローチによるセグメント情報への対応
5.グループ会社の会計処理の統一と業務プロセスの標準化
講師
広川 敬祐(情報戦略コンサルティング本部 ディレクター)
主催
社団法人日本情報システム・ユーザー協会
4月21日(木)
日本学術振興会 半導体界面制御技術第154委員会 第76回研究会
『創る、集める、蓄える―環境・エネルギー技術開発の動向』
内容
エネルギー・ハーベスティング技術の開発動向
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
日本学術振興会 半導体界面制御技術第154委員会
4月19日(火)
Electronic Journal 第739回 Technical Seminar
エネルギーハーベスティング技術★徹底解説
内容
1.エネルギーハーベスティングの概要
2.エネルギーハーベスティング技術の現状と課題(1)
3.エネルギーハーベスティング技術の現状と課題(2)
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
株式会社電子ジャーナル
4月14日(木)
(※総務省北陸総合通信局のサイトが開きます)
内容
講演1 「ワイヤレス・ブロードバンドを活用した国内外の地域づくり戦略の事例と教訓」
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
務省北陸総合通信局、北陸情報通信協議会
4月14日(木)
金融ファクシミリ新聞社セミナー 第1568回
中国でのリテール金融ビジネスの現状と課題
-監督当局の概要や金融インフラの現状を織り交ぜながら-
内容
1. 中国の銀行・保険セクターの概要
2. 中国の金融政策と監督当局の概要
3. リテール金融ビジネスの現状と課題
4. 質疑応答/ディスカッション
講師
大河原 久和(金融コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社FNコミュニケーションズ
共催
金融ファクシミリ新聞社
3月24日(木)
(※神戸大学経済経営研究所のサイトが開きます)
内容
業経営における脳科学応用の現状とオンラインサービスへの適用研究紹介
講師
山川 義徳(マネジメントイノベーションセンター シニアコンサルタント)他
主催
神戸大学経済経営研究所
3月10日(木)
中国における電気自動車の市場動向とビジネスチャンス
~部品・材料・周辺機器等における日本企業のビジネスチャンスとは?~
内容
2.中国における電気自動車の周辺技術   (電池、電池周り、充電システム等)の市場動向とビジネスチャンス
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)他
主催
株式会社メガセミナー・サービス
3月9日(水)
内容
IT経営の実現に向けて ─「IT組織の成功要因に関する調査」結果から
講師
横溝 陽一(慶應義塾大学 教授)、
三谷 慶一郎(情報戦略コンサルティング本部 パートナー )、
原田 龍一(株式会社クニエ マネージングディレクター)
主催
株式会社NTTデータ経営研究所、株式会社クニエ
後援
株式会社NTTデータ・コンサルティング
3月7日(月)
グリーンイノベーション・オープンセミナー~グローバル化する低炭素ビジネスの最新動向~
内容
エネルギー・ハーベスティングの最新動向と「エネルギーハーベスティングコンソーシアム」
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
経済産業省東北経済産業局、株式会社インテリジェント・コスモス研究機構
2月28日(月)
(※ITと新社会デザインフォーラム2011のサイトが開きます)
内容
講演「クリエイティブ・シティをデザインする ~新たなアプローチによる一考察~」
講師
三谷 慶一郎 (情報戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
株式会社NTTデータ、株式会社野村総合研究所
2月25日(金)
エネルギー蓄電システムにおける産業・技術動向
~要素技術・部材における新事業機会を探る~
内容
第2部:スマートグリッド導入に伴うエネルギー蓄電システムのビジネスチャンス
講師
村岡 元司 (社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
サイエンス&テクノロジー株式会社
2月23日(水)
中国化学物質法規制の最新動向とMSDS作成実務
内容
中国の化学物質管理の規制概要から新規化学物質の申告・登録及びMSDSの作成実務について説明するとともに、最新の動向も紹介
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社R&D支援センター
2月22日(火)
スマートグリッド戦略とビジネスチャンス
内容
第1部:日本国内・世界におけるスマートグリッドの最新動向とビジネスチャンス
講師:村岡 元司(社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)

第2部:中国におけるスマートグリッド戦略とビジネスチャンス
講師:王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
株式会社R&D支援センター
2月21日(月)
環境&エネルギーマネジメント戦略特別セミナー
インドのスマートグリッドと地域特性に応じた事業参入ポイント
内容
<2>地域特性に応じたスマートコミュニティ・スマートシティの展開とポイント
講師
村岡 元司 (社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)他
主催
株式会社 新社会システム総合研究所
2月18日(金)
JTTA Spring Conference 2011
内容
K-5:遠隔医療のニーズ調査
講師
米澤 麻子(ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 マネージャー)他
主催
日本遠隔医療学会
2月18日(金)
ニューロマーケティングと商品開発
~脳機能計測の基礎から脳科学の産業応用、今後の可能性まで~
内容
Ⅲ.オープンイノベーションが拓く脳科学の産業応用
1.今、脳科学で何がわかるのか~その現状と動向~
2.ここまで来ている脳科学の産業分野への展開~先進企業の取組み~
3.どうすれば、脳科学を活用できるか~コンソーシアムの事例をもとに~
4.脳科学の産業応用の将来的可能性
講師
萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター パートナー)他
主催
株式会社産業科学システムズ
2月17日(木)
(※社団法人 電子情報技術産業協会のサイトが開きます)
内容
招待講演4:エネルギーハーベスティングの最新動向
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
社団法人 電子情報技術産業協会
2月16日(水)
エネルギーハーベスティングの技術及び市場動向と将来展望
内容
1.エネルギー・ハーベスティングとは
2.エネルギー・ハーベスティング技術
3.周辺技術
4.実用化の見通しと市場展望
5.エネルギーハーベスティングコンソーシアム
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
株式会社 情報機構
2月10日(木)
内容
事例紹介「市民参加が引き出す商店街活性化の流れ」
パネルディスカッション「居心地のいい商店街をつくる」
進行
村橋 保春 (ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)
主催
経済産業省 東北経済産業局
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
2月10日(木)
ENEX2011 & Smart Energy Japan 2011
低炭素フロンティアを目指して
内容
基調講演2「エネルギー・ハーベスティングの最新動向」
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
ENEX2011(第35回地球環境とエネルギーの調和展、 財団法人省エネルギーセンター)、Smart Energy Japan 2011(株式会社ICSコンベンションデザイン)
2月9日(水)
名古屋市・愛知県主催 中国ビジネス支援事業セミナー
「~中国における環境ビジネス~ 日本企業にとってのビジネスチャンスを探る!!」
内容
中国における環境規制やその特徴などを解説するとともに、工場管理や省エネ等の事例を紹介し、このような規制により生じるビジネスチャンスを解説
進行
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)
主催
名古屋市、愛知県
2月8日(火)
(※株式会社日本テクノセンターのサイトが開きます)
内容
Ⅰ.ユビキタスネット向け電源の必要性
Ⅱ.ユビキタスネット向け電源に求められる要件
Ⅲ.ユビキタスネット向け電源技術
Ⅳ.環境発電に対する政策支援動向
Ⅴ.国内有望技術
Ⅵ.事業化に向けた課題と展望
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)
主催
株式会社日本テクノセンター
2月8日(火)
内容
事例紹介「街なかシネマの可能性と課題」
パネルディスカッション「商店街に人を集めるヒント」
進行
村橋 保春 (ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)
主催
経済産業省 東北経済産業局
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
2月4日(金)
犯罪・テロ対策のための科学技術の動向および研究成果の実用化に関する調査研究 第4回研究会
「デジタル技術を用いた犯罪現場の記録と証拠保全の最新動向」
内容
1.開会の辞
2.オランダにおける犯罪現場の記録と証拠保全等のデジタル化の現状
3.全体Q&A
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
2月4日(金)
内容
基調講演「定住自立圏構想について」
取組事例報告「都城広域定住自立圏構想の取組み」
パネルディスカッション「定住自立圏構想の推進に向けて」
主催
総務省、長崎県、長崎県市長会、長崎県町村会
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
2月3日(木)
第2回 「振動技術展」
内容
「ユビキタスに向けた環境振動発電技術の国内外開発動向と展望」
講師
竹内 敬治(社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
「振動技術展」実行委員会
2月2日(水)
内容
基調講演
「中小企業における知財経営の定着のために
~知財戦略を実践することによる4つの経営上の効果~」
パネルディスカッション
「知的財産をどう経営に活かすか ~道内企業の事例に学ぶ~」
主催
経済産業省北海道経済産業局・特許庁・北海道知的財産戦略本部
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
2月1日(火)
第3回技術講演会
内容
エネルギーハーベスティングが拓く電池レス社会
講師
竹内 敬治 (社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
タマティーエルオー株式会社
1月31日(月)
資機材関連(設備・機器・部品・材料)のための中国・アジア新興国における水ビジネス2011
内容
“中国水ビジネス”の最新動向と新規参入における具体的戦略
講師
王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネジャー)他
共催
株式会社メガセミナー・サービス
1月28日(金)
内容
国内環境法規制動向と企業活動に与える影響
講師:加島 健(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)

中国、台湾における化学品、電気・電子機器環境規制
講師:王 長君(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)

企業の環境コンプライアンス・マネジメント
講師: 加島 健(社会・環境戦略コンサルティング本部 マネージャー)他
共催
Enhesa, SA (エンヘサ)、株式会社NTTデータ経営研究所
1月28日(金)
(※NTTDATA Innovation Conference 2011のサイトが開きます)
内容
IN-1
「応用脳科学コンソーシアム(CAN)」が拓く脳科学の産業応用とオープンイノベーション
講師:萩原 一平(マネジメントイノベーションセンター パートナー)

IN-3
コンソーシアムを活用したオープンイノベーション
山上 聰(金融コンサルティング本部 パートナー)

CS-1
トレーサビリティを活用した環境経営の推進~リコー様事例をもとに~
講師:村岡 元司( 社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー)
主催
株式会社NTTデータ
1月27日(木)
内容
事例紹介「地域資源を積極的に活かす」
パネルディスカッション「いろいろな関係者を商店街に引き入れ、事業を起こす」
進行
村橋 保春 (ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)
主催
経済産業省 東北経済産業局
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
1月26日(水)
マイクロ発電デバイスの高効率化と蓄電・材料技術 ― 超低電力デバイス・マイクロ熱電発電技術・圧電デバイス・振動発電デバイス ―
内容
Ⅰ.国内外にみる環境発電用超低電力デバイスの概要・最新動向と応用及び今後の展望
司会
竹内 敬治 (社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
株式会社 技術情報協会
1月24日(月)
(※エコロジーエクスプレスのサイトが開きます)
内容
パネルディスカッション「CDP評価が企業にもたらすものとは何か?」
司会
大塚 俊和 (社会・環境戦略コンサルティング本部 シニアスペシャリスト)他
主催
株式会社NTTデータ
1月18日(火)
平成22年度 中心市街地商業等活性化支援業務委託事業
「私の好きな観音寺を見つけ育てる」シンポジウム
内容
基調講演「まちづくりの成功方程式」
支援施策の紹介
パネルディスカッション
進行
村橋 保春 (ソーシャルイノベーション・コンサルティング本部 アソシエイトパートナー)
主催
経済産業省 四国経済産業局
事務局
株式会社NTTデータ経営研究所
Page Top